生活

NHK受信料を解約した意外な理由☆受信できないという理由でテレビもアンテナもあるけどNHK受信料を解約

テレビがあるというだけで払わなければいけないNHKの受信料。

ほんとにNHKを視聴しない人もいると思いますし、支払いに納得がいかない人は多いと思います。

私もその一人でしたが、好機?が訪れました。NHKだけが受信できなくなったのです。

今回はNHKが受信できないという理由で、NHKの受信料を解約できた一部始終を記事にさせて頂きましたので、みなさんのご参考になればと思います。

NHKだけが受信できない状況に

ある日の夜、チャンネルをかえていると、NHKだけがなぜかモザイク状になり視聴できなくなりました。

その時はNHKで見たかった番組があったわけではなかったし、まーこんな時もあるかとその時は気にせず見過ごしました。

しかしその後、NHKの受信状況が悪いことが日に日に増え、3か月後には全く受信することができなくなりました。

チャンネルをNHKにしても・・

この通りです。受信できません。

一瞬、モザイク状で映るときもありますが、基本的にはエラー表示です。

この症状はNHKだけです。他のチャンネルは綺麗に映ります。

受信状況をアンテナ業者にみてもらうと・・

インターネットで検索してアンテナを扱っている業者に来てもらって、調べてもらいました。

私の家は一戸建てで、アンテナは壁につける箱型のタイプで、イロドリといういわゆるデザインアンテナです。

電波塔の方角に向けて、2階の屋根の軒下についています。

屋根の上につけるタイプの八木アンテナではありません。

デザインアンテナは受信する力が弱いとのことでした。受信感度を計測してもらうとやはりNHKが弱かったです。

他のチャンネルも決して良くはありませんでした。

原因を聞くと、この地域と電波塔の間にマンションなどの高層の建物が増えたことが原因でしょう、とのことでした。確かにこの地域は人口が増え続けている地域で、ここ数年で高層の建物が急激に増えています。

NHKだけなのはたまたまで、他のチャンネルも今後受信できなくなる可能性があるそうです。

受信できるようにするためには、八木アンテナに変えるしかないとのことでしたが、そんな予算はありませんし、NHKだけなら私的には特段問題ありません。

それより、NHKが見れないならNHKの受信料を解約したいと思い、行動に移しました。

NHK受信料の解約手続き

NHKを解約した人がどうやって解約したのかネットで検索して調べてみると、NHKのお問い合わせ窓口へ電話しているようでした。私も早速電話してみることにしました。

チェック

NHKのお問い合わせページはこちら↓↓

https://www.nhk-cs.jp/jushinryo/toiawase/

上のNHKのお問い合わせページを開くと、下のような箇所があります。

この電話番号のどちらでも大丈夫です。上のフリーダイヤルは利用する人が多く、とってもつながりにくいので、下の電話番号に電話しました。すると数分後につながりました。

NHK受信料解約のため「NHKお問い合わせ窓口」へ連絡|聞かれた内容は

電話での大まかな内容です。

オペレーター

お電話ありがとうございます。どのようなご用件でしょうか?

NHKさんの放送が受信できなくなったので解約させて頂きたいのですが。

わたし
オペレーター

ご迷惑をおかけして大変申し訳けございません。

それではお客様のご確認をさせて頂きます。お名前とご住所とお電話番号をお願いいたします。

名前は○○、住所は○○、電話番号は○○、です。

(お客様番号はいらないのね・・)

わたし
オペレーター

ありがとうございます。確認ができました。

では少し質問させてください。他の放送は受信できますか?

NHKだけ受信できません。

業者の人にもみてもらったのですが、デザインアンテナでは受信感度が弱く、八木アンテナに変えるしかない、と言われました。どうもこの地域に高い建物が増えたためのようです。アンテナを変える予算もないし、NHKが見れないなら解約させて欲しいです。

わたし
オペレーター

BSやカーナビのテレビなどはいかがでしょうか?

持っていないので、見れません。

わたし
オペレーター

承知いたしました。

高い建物が増えたために受信できなくなったのですね。そちらの地域の担当から後ほどお電話させて頂いて宜しいでしょうか?

(疑われてる?・・)

わたし

分かりました。よろしくお願いします。

わたし
オペレーター

ありがとうございます。

では後ほどお電話させて頂きます。○○が受けたまわりました。

10時ごろ電話したのですが、その日の17時ごろに地域の担当の人からかかってきました。

地域担当者から連絡|聞かれた内容は

以下、電話での大まかな内容です。

オペレーター

この度はご不便をおかけして大変申し訳けございません。早速ですが、状況をお聞かせください。

NHKの放送が受信できなくなったので、解約されたいということで宜しかったでしょうか?

はいそうです。

業者の人にもみてもらったのですが、アンテナを変えないと受信できないとのことでした。この地域に高い建物が増えたことが原因と言っていました。

わたし
オペレーター

承知いたしました。では解約届をお送りします。

併せて、受信料を年払いでお支払い頂いていおりますので、残りの月の受信料を返金させて頂くため、振込先指定書もお送りいたします。

(へ~意外とあっさりなのね・・)

わたし

分かりました。宜しくお願いします。

わたし
オペレーター

ありがとうございました。○○が受けたまわりました。

電波状況の調査に来るとか、業者の受信料調査の証明書などが必要とか、言われるのかと構えていましたが、ほんとに内容の確認だけでした。

~1週間後~解約届が届く|記載する内容は

電話で解約手続きをしてから、ちょうど1週間後、NHKから封筒が届きました。

左が、『「解約届」「放送受信料返金先指定書」の送付について』という案内文書、

真ん中が、『放送受信契約解約届』

右下が、『放送受信料返金先指定書』

右上が、返信用封筒です。

『放送受信契約解約届』の書き方

(途中まで書いてしまってあと写真を撮ったので、赤で消しています。)

こちらが『放送受信契約解約届』です。

上の受信契約者の箇所に記載する内容は、下記の通りです。

  • お名前
  • ご住所
  • 上記の住所以外に受信機を設置している場合は、設置している住所をご記入ください
  • 放送受信契約を要しないこととなる受信機の個数 地上( )台 衛星( )台
  • お客様番号 ←(記載してくれています)

その下には次のように書かれています。

テレビジョン放送を受信できる受信設備(デジタルチューナー付きパソコン・録画機、ワンセグ付きの携帯電話等を含む)をお持ちの場合は、放送受信契約を解約することはできません。

ここには書かれていませんが、カーナビでテレビが見れるか、も私の時には聞かれました。オペレーターの人によってはここに書かれているような内容を聞かれるかもしれないし、パターンが少し違うかもしれませんね。

さらにその下には「放送受信契約を要しないこととなった事由」について書く欄があります。要は解約理由ですね。

今回は「居住地域に高い建物が増え放送を受信できなくなったため」と記載しました。

そのすぐ下には「合併先住所(同居等により世帯が1つになる場合にご記入下さい。)」という欄があります。これは今回関係ないので空欄にします。

最後にサインをする欄です。「放送受信契約解約届の提出にあたり、放送受信契約を要しないこととなった事由、その他の上記の記入内容に相違ありません。」その下に「受信契約者名」と押印欄があります。自署をして押印しました。

これで解約届の記載は完了です!個人情報と解約理由を書くだけで特に難しいことはなかったです。

『放送受信料返金先指定書』の書き方

次に「放送受信料返金先指定書」を書きます。

年払いをしている人は解約月以降の残金を返金してくれます。

こちらも難しいことは何もありません。振込先住所を記入するだけです。

返信用封筒で返送

上記2通を記載したら、同封されていた返信用封筒に入れて返送します。

差出人欄があるので、自分の住所と名前を書いて投函しました。

~さらに1週間後~受信料の年払い残月分が返金される

解約届を投函してから1週間後指定口座に入金がありました。思ったより早かったです。

まとめ

NHKだけ受信できなくなるというかなり異例な状況になり、NHK受信料の解約にいたりました。

テレビを処分した、という理由だと処分証明書を求められたり、テレビを人に譲渡したという理由では相手は誰か(場合によっては連絡先も)聞かれることがあるようです。

受信できなくなったという理由では、業者の証明書を求められたり、現地調査などがあるわけでもありませんでした。

もし、同じようにNHKの受信強度が弱いなどでNHKを解約したいと思っている人は、解約の相談をされてみてはいかがでしょうか。

-生活